ところでなにかようか? → メダルのヒント

*ヒントの順番は虹色のメダル優先で喋る模様。

-------------------------------------------------
■LEVEL3:デデデリゾート
-------------------------------------------------

●3-1 1つめ(虹)
ステージ1のミニゲームは
もうあそんでみたか?
オレもむかしはよく
あそんだものだ…

とんでくるシャボンのなかに
メダルがまざっている
ものがあるんだが…

オレはいちまいも
とれなかった…
ねらいをさだめて
ハイジャンプでおとすんだ


●3-1 2つめ
ステージ1のミニゲームは
もうあそんでみたか?
オレもむかしはよく
あそんだものだ…

とんでくるシャボンのなかに
ひときわおおきなものが
あるだろう

そのときは
10にんでつかんで
おとすんだ


●3-1 3つめ
ステージ1のミニゲームは
もうあそんでみたか?
オレもむかしはよく
あそんだものだ…

まず カギがはいった
シャボンがとんでくる
これをかならずとるんだ

そして、そのあとに
たからばこが はいった
シャボンがくるはずだ

とにかく カギをおとさないよう
きをつけることだな


-------------------------------------------------


●3-2 1・2(虹)・3つめ共通
ポンポンボウルは かんたんに
あそべるが、おくがふかい…

ボールをはっしゃする
タイミングがじゅうようだ

じしんがないなら、たくさん
にんずうをあつめてトライ
するといいだろう


-------------------------------------------------


●3-3 1・2・3・4つめ(虹)共通
なみのりのミニゲームを
あそんでみたか?

ジャンプだいを うまくつかって
たかくとべば、きっといいことが
あるだろう


●3-3 5つめ
10にんで
なみのりのミニゲームを
あそんでみたか?

ジャンプだいを うまくつかって
たかくとべば、きっといいことが
あるだろう


-------------------------------------------------


●3-4 1・2・3つめ(虹)共通
ステージ4のミニゲームで
まちがったパネルをとらずに
クリアしてみたか?

ミニゲームをパーフェクトで
クリアすると、ごほうびがある
というのは よくあることだ
メダルがてにはいるかもな


-------------------------------------------------


●3-5 1つめ
うみのそこには
ポインシーという
とがったあたまで
とっしんしてくる
イカのようなテキがいる

ポインシーは じぶんの
たからものを まもるために
ちかよったものに こうげき
してくるといわれている

ポインシーをみつけたら
あたりをさがしてみるんだ
とくに、2ひきいるような
ばしょは ようチェックだ


●3-5 2つめ
すいりゅうのとちゅうに
スイッチが おかれている
ばしょがあるんだ

それをおせば カギが
てにはいるだろう
オレもそこまでは
たどりつけたんだが

とうとうたからばこを
みつけることができなかった

ひたいに 10という すうじが
かかれた いきものが
すんでいる とびらが
あやしかったんだが
オレははいれなかった

どうかんがえても
あのとびらがあやしい…


●3-5 3つめ
ふかいうみのそこに
グオーという きょだいな
さかなが いるそうだ

すごいいきおいで および
ふれるものを かたっぱしから
こわしていくという
おそろしい いきものだ

しかし、ヤツのちからを
りようすれば かたいブロックも
こわせそうだな

グオーのとっしんに
きをつけながら、ヤツらの
ちからを りようして
おたからをさがすんだ


●3-5 4つめ
リンゴのえが かかれた
スイッチをみつけたら
とりあえず おしてみるんだ

ただし、すいちゅうにあるときは
くうきに きをつけるんだぞ


●3-5 5つめ(虹)
ステージ5のすいちゅうには
ゴールへのルートが2つある

1つは マンプクという
おなかのおおきなテキの
すみかだそうだ

ヤツは、メダルコレクター
しかし、だれにもとられないよう
おおきなおなかのなかに
かくしてある…というウワサだ

これはもう
たいあたりしかないな…


-------------------------------------------------


●3-6 1つめ(虹)
イガをなげてくる モグラが
いなかったか?

ヤツらがあんなに けいかい
するには、ワケがあるはずだ
ヤツらをみつけたら
そのあたりを しっかり
しらべるんだ

イガをなげたあとが
チャンスだ そのスキに
くっついてたおすといいだろう


●3-6 2つめ
てんじょうから イガをおとす
イガモグを めんどうだからと
たおさずに すすんだだろう?

ヤツをたおすことで
かたいブロックを こわし
ちかにいけるところが
あるはずだ

そこまでするからには
ちかに おたからが
あるにちがいない


●3-6 3つめ
うえにのると クルクルと
かいてんする ゆかがある

10にんいないとまわせない
ゆかのなかに、ひみつの
へやがあるらしい

メダルはきっとそのへやにある
ただ、かんたんにはとらせて
くれないだろうな
そのへやを
しっかりしらべるんだ

…「かい」のなか とかな


●3-6 4つめ
フィッシングに きょうみは
あるか? いろんなものが
つれてたのしいぞ

10にんでのフィッシングは
きっといいものが
つれるだろうなぁ

*この宝箱のところに黄金のワドルディ


●3-6 5つめ
くちから ぎょらいをはいて
こうげきしてくる アイアンジャム

いろんなものを すいこんでは
かいの なかに かくしている
というウワサだ

ヤツのすみかにある かいを
かたっぱしから あけるんだ
きっとおたからが
かくされているはずだ!


-------------------------------------------------


●3-7 1つめ(虹)
ちんぼつせんには
おたからがたくさん
ねむっているはずだ

ただ、かんたんには
とれないだろうな

おたからをてにいれる
ためには、なんでも
りようするんだ!

たとえ、それが
みずをふきあげて
こうげきをしてくる
テキであってもだ


●3-7 2つめ
ちんぼつせんの なかに
フーセンカという、でんきに
つつまれた しょくぶつがいて
おたからをまもっている

やっかいなあいてだが
みずのそとでは、でんきが
よわまるらしい

そこしかチャンスは
ないだろうな…
チャンスがきたら
なんどもたいあたりして
メダルをはきださせるんだ


●3-7 3つめ
ちんぼつせんといえば、
おたからだ!

バルブでみずを
ちょうせつすることで
とおれなかったところへも
すすめるようになるだろう

ときには、きたみちをもどる
こともひつようになるはずだ

おおきなコウモリがまもる
へやのいりぐちの「たき」が
どうもあやしいな…


●3-7 4つめ
ちんぼつせんといえば、
おたからだ!

バルブでみずを
ちょうせつすることで
とおれなかったところへも
すすめるようになるだろう

ときには みずをとめている
あいだに、かけぬける
ひつようもあるだろう

そういうときは、テキを さきに
たおしておくといいだろう


●3-7 5つめ
ちんぼつせんのなかには
おたからが
ねむっているはずだ

おまえは みずをふきあげて
こうげきをしてくる さかなを
しっているか?

アイツのみずでっぽうは
かたいブロックもこわすほどの
パワーがあるそうだ

これをりようしない ては
ないだろうな


-------------------------------------------------


●3-8 1つめ
ゆきふるもりのなかには
ゆきだるまが みちを
ふさいでいるところが
いくつかあるだろう

きっとなにかをまもって
いるにちがいない
まもるものといえば…

たいまつのほのおで
ゆきだるまをかたっぱしから
とかして、かれらの
まもるものがなにか
つきとめるんだ


●3-8 2つめ(虹)
あるゆきぐにでは
おおきなゆきだるまが
おたからをてにいれるカギと
なる…というでんせつがある

おおきなゆきだまを
つくるとなると…

こちらもにんずうを
あつめないといけないだろうな


●3-8 3つめ 2つめ(虹)と同じ。どちらも未回収だと2回同じこと喋る
あるゆきぐにでは
おおきなゆきだるまが
おたからをてにいれるカギと
なる…というでんせつがある

おおきなゆきだまを
つくるとなると…

こちらもにんずうを
あつめないといけないだろうな


●3-8 4つめ
『ちいさなゆきだまが
みちをひらかん
おくふかくすすみ
あかりてらせば、こんじきなる
ひかりあらわれん』

これはふるい いいつたえだ
これはメダルにちがいない!

ほのおがひつようそうだが
みちのりはながそうだ
ほのおはじかんがたつと
きえてしまうから いそいで
メダルをさがすんだ!

*カービィ5人以下


●3-8 5つめ
ゆきやまでは
たいまつのほのおを
たやさないことだな

ほのおがなければ
おたからには
たどりつけないだろう


-------------------------------------------------


●3-9 1つめ(虹)
なんでも、こおりにとざされた
どうくつのなかに
メダルがあるそうなんだが…

そこには、おおきなこおりの
バケモノがいるそうだ

そんなにさむいと
メダルもこおりづけに
なっているだろうな

あしもとにちゅういして
しっかりさがしてみるんだ


●3-9 2つめ
こおりにとざされた
どうくつにいったことはあるか?

そこはおおきな こおりの
バケモノのすみか だそうだ
バケモノにつかまらないように
メダルをさがすんだ

にげるときは にんずうが
おおきと たいへんになるかも
しれないが、にんずうが
おおくないと とれないものも
ある なやみどころだな…


●3-9 3つめ
なんでも、こおりにとざされた
どうくつのなかに
メダルがあるそうなんだが…

そこには、こおりの
いきをはく、おおきな
バケモノがいて
メダルも こおりづけに
されているようだ

てんじょうにもちゅういして
しっかりさがしてみるんだ


●3-9 4つめ
こおりのどうくつに、おおきな
こおりのバケモノがいるそうだ

そのバケモノのはく いきは
すべてのものをこおらせて
しまうという…

バケモノのいきに
ふれないように
スイッチをおしたり
こおりをこわしたりして

とにかくいそいで
メダルをさがすんだ


●3-9 5つめ
なんでも、こおりにとざされた
どうくつのなかに
メダルがあるそうなんだが…

そこには、こおりの
いきをはく、おおきな
バケモノがいて
メダルも こおりづけに
されているようだ

バケモノにつかまらないように
さいごまであきらめず
しっかりさがしてみるんだ


-------------------------------------------------


●3-10 1つめ
デデデだいおうがつくった
おかしのおしろには
もう、いってみたか?

おしろにかざられている
「しょうぞうが」のうらには
かくしべやの いりぐちが
かくされているというウワサだ

おなじへやでも
いりぐちがひとつとは
かぎらないぞ
まずは「しょうぞうが」を
かたっぱしから しらべるんだ


●3-10 2つめ
おかしのおしろには、
10にんいないと はいれない
エリアがあるそうだ

そこには デデデだいおうの
ひみつの「わたがしべや」が
あるという…

そしえ、そのへやの
わたがしのなかに
いろいろなものを
かくしているというウワサだ

わたがしは たべてもいいが
テキがおとす ケーキには
ふれるなよ


●3-10 3つめ
おかしのおしろには、
10にんあつまらないと
はいれないひみつの
「わたがしべや」があるそうだ

ドクロンたちが
おたからを その
わたがしのなかに
かくしていたという
もくげきしょうげんもある

「わたがしべや」をみつけたら
すみずみまで しっかり
さがすんだ


●3-10 4つめ
デデデだいおうがつくった
おかしのおしろには
7にんいないと、はいれない
ひみつのへやがある
というウワサだ

そしてそのへやには
「そらとぶしょうぞうが」があり
しかも、そこにえがかれて
いるのはメダルだそうだ!
…まちがいないな

ただし、そのなかには
ニセモノもまざっていて
まちがえると…

ウワサはここまでだ
そこからは、じぶんで
たしかめるんだな


●3-10 5つめ(虹)
デデデがつくった
おかしのおしろにある
「しょうぞうが」のうらには
いろいろなものがかくされて
いるようだ

かたいブロックに
とざされているものは
テキがつかうてっきゅうを
りようするといいだろう

ときには、きたみちを
もどることもあるかもしれないな


-------------------------------------------------


●3-11 1つめ(虹)
グラグラとゆれる きが
あっただろう?

そのなかにイガで
まもれたばしょがあり ←まもられた?誤植?
そこに メダルがあるそうだ

きをうまくかたむけて
イガをよけてから
すすむといいだろう


●3-11 2つめ
グラグラとゆれる きが
あっただろう?
そのなかに、ふれるととんでいく
くさがあるらしい

くさのねっこには
いろんなアイテムがくっついて
いることがあるようだ
みつけたら、みうしなわないように
おいかけるんだ


●3-11 3つめ
グラグラとゆれる きが
あっただろう?

うえのほうに のぼっていくと
たからばこがあるはずだ
メダルはきっとそのなかだ

ただ、そこのカギは
かなりキケンなところにある
10にんで きをギリギリまで
かたむけるぐらいしないと
とれないだろうな